ケアハウス すみれ園

keahouse_00

ケアハウス すみれ園について

keahouse_01

ケアハウスとは、高齢者の方々ができるだけ在宅に近い環境で、自立した(または自立に近い)生活を送れるよう援助する施設です。家庭や住宅事情等により、自宅で生活することがむずかしい方などを対象としております。

料金表はこちらをクリック

ケアハウスとは

「老人福祉法」に定められた「福祉施設」です。「軽費老人ホーム」の「一般型」に分類されています。佐賀県より、収入に応じて段階的に費用の助成を受けることができるので、少ない負担で入居できる施設です。入居の際は、「身のまわりのことが自分でできる」ということが、条件ですが、支援が必要になった場合 は、「介護保険サービス」を利用して、自立した生活を継続することができます。
※介護保険の上では、ケアハウスは、施設サービスではなく、在宅サービスの対象になっています。通常の軽費老人ホームの居室面積基準の約1.4倍の広さで、全室南向きです。

ケアハウスご入居条件

【対象者】

★60歳以上であること。(夫婦での入居の場合、どちらかが60歳以上の方)
★日常生活に不安を感じる方。
★食事や入浴の準備に支援があれば、もっと充実した生活ができると感じておられる方。
★集団生活を維持できる方。
★利用料を継続して支払うことができる方。
★身元引受人が1名以上得られる方。
★諸事情により家族と同居できない方。
★「ケアハウスすみれ園」での生活を望まれる方。
※その他、気になる点に関しては、ご相談ください。

【支援内容】

☆お食事の準備

管理栄養士が立てる献立により、栄養バランスに配慮した食事を1日3食提供しています。
朝食  7:30~
昼食 12:00~
夕食 17:00~

☆入浴の準備

大浴場で12:00~18:00まで入浴できます。
※毎日職員が入浴環境整備を行っています。

【生活相談】

入居されている方からの要望があれば、日常的な生活の相談に応じ、可能な限り適切な対応を一緒に考え、より良い方法を模索していきます。
日常生活に支障が出た場合や援助が必要になった場合は、必要な情報提供を行い、できる限りケアハウスでの生活を維持していけるよう他のサービス等と連携し、支援しています。
また、「事務費算定」の支援を行います。
緊急時の対応24時間オンコール体制を行っています。
(非常通報システム=ナースコールを設置しています。)
(17:00~翌7:00 宿直職員1名で対応)

★医療上の緊急性を要する場合は、主治医あるいは医療機関等に責任を持って引き継ぎます。
★非常通報装置や全館一斉放送設備等を活用し、緊急の連絡を速やかに行います。
★「救急救命講習」や「防災訓練」等いざという時の対応ができるようの研修に参加しています。また、入居者の皆様にも参加を呼び掛けています。

入居までの流れ

1.見学・説明 ・施設見学(ご本人様・ご家族様)
・申込書等必要書類をお渡し、入居までの手順の説明
2.申込書提出
3.面接
面接の結果または医師の意見書で集団生活が難しいと判断した場合は、入居をお断りする場合があります。
4.電話にて連絡・必要書類の提出
<内定の場合>
・空室があれば、契約・入居となります。
・空室がない場合、待機となります。(お部屋が空き次第、ご連絡します)
※待機期間が長期になった場合、再体験入居をして頂く場合もございます。
<必要書類の提出>
・健康診断書
・収入申告書(前年度分の収入の証明書類等)
※事務費の算定に使用します。(入居者全てにかかる費用 参照)
5.契約・入居
・入居日の確認
・入居契約書の取り交わし
・その他の手続き書類の提出

お問い合わせ

〒849-2102
佐賀県杵島郡大町町大字福母3031-1
TEL:0952-82-3311  FAX:0952-82-3027
担当:冨田・坂井

苦情処理窓口

・大町役場介護保険担当   0952-82-3187

・国民健康保険団体連合会  0952-26-4181

・佐賀県社会福祉協議会   0952-25-2980

・介護保険事業       0954-69-8222

個人情報保護

私たちは、個人情報保護法に則って、ご利用者及び家族等の個人情報保護を遵守します。

空室情報

空個室:1部屋(令和3年9月6日現在)